
今季初勝利!
Jリーグ昇格、Jリーガーへの挑戦が始まった。
第2節は昨年日本で一番厳しいリーグと呼ばれる地域リーグを勝ち上がり
12シーズンぶりにJFLで闘うFC刈谷。
お隣愛知県での試合となるため前泊はせず、当日2時間かけてバス移動を行い試合を行う。
もちろんこのカテゴリーでは軽食なども自分で準備することが多い。
そんな試合に向けての食事やスケジュールをVlogで公開。
今のチーム状況や今シーズンに対して思うことを一言。
33人もチームメイトがいれば試合に勝っても全員が気分良いわけじゃない。
でも試合中だけはメンバー外もベンチもそれを押し殺してチームの勝利に対してできることをする。
その人数が多いチームがどんどんまとまっていくと思う。
その悔しさは次の日の練習でピッチで魅せるしかない。
誰かの評価だけが全てじゃない。
今自分にできる役割をしていくことで信頼を積み重ねていく。
その助け合いが後になって誰かから返ってくる。
【vlogの見どころ】
・公式戦、当日移動のスケジュール感
・アスリートの食事
・得点者の2秒インタビュー
・keiとaiの兄妹喧嘩
・照れ屋だいすけ
試合当日のTwitter
先週メンバー外の選手が活躍した
ハプニングで途中出場した選手も魅せた
激しくなるポジション争いの中で
チームとしても1つになっていた。
「勝ち」がどんどんチームを成長させる【勝利給ポイ活】
大雨の中、勝利を掴み取った選手たちに
大きなプレゼントをお願いします😌https://t.co/zCnlBLQah2 pic.twitter.com/UEYbBwl0q2— 佐藤和馬@サッカーで町を元気に (@kazumaica116) March 21, 2021